【営業時間】 11:00~14:30、17:30~20:30
【定休日】 木曜日 ※水曜日は昼の営業のみです。
地図はこちらです。テーブル席22席、お座敷席16席(店内画像)、全席禁煙になります。駐車場有(10台程度)。

2010年12月29日水曜日

花泉『しもふりろまん』かすみ生原酒

花泉 しもふりろまん かすみ生原酒  650円

花泉酒造のブランド「ロ万」(ろまん)シリーズ。
酒米「夢の香」を使用したかすみロ万を低温で半年間熟成させました。
グレープフルーツのような香りに、甘みと酸味のバランスがよい。
非常に飲みやすいです。

2010年12月28日火曜日

陸奥八仙 どぶろっく 純米活性にごり

陸奥八仙 どぶろっく 純米活性にごり   650円

この季節の楽しみといえば、にごり酒。
今年もどぶろっくの入荷です。
ピリピリっとした炭酸のような舌触り。
爽やかな甘さと香りが感じられます。
飲みすぎにご注意の一本です。

2010年12月27日月曜日

常きげん 山廃仕込純米酒

常きげん 山廃仕込純米酒  650円

山廃仕込みはそれぞれの蔵の特徴がよく表れてきます。
表情豊かな味わいと杜氏の腕の高さが光ります。
力強いうまみとキレのよさ。
いまの季節はやっぱり燗酒。
燗酒にするとなお一層味わい深くなります。
料理と一緒にゆっくりと味わってください。

白水の井戸

2010年12月26日日曜日

いなば鶴 純米強力

いなば鶴 純米強力  650円

生産量の少ない酒米「強力」を使った純米酒。
香り豊かでふくよかな味わいは、お燗にするとさらに絶妙になります。
寒い時期には、燗酒が恋しくなりますよね。
日本酒はからだを温める作用があるので、冬に最適のお酒です。
ご来店の際は、是非このいなば鶴を燗酒でお飲みください。

2010年12月25日土曜日

年越し蕎麦のご予約承ります。

いよいよ大みそかが近づいてきました。
今年も年越しそばのご注文、予約開始いたします。

 年越し蕎麦1セット(2人前)     1200円

一年の締めくくりに 是非当店の蕎麦を召し上がってください。
良い新年が迎えられること間違いなしです!

年越し蕎麦をご注文なさる場合、基本的に31日にご来店いただけるお客様のみとなります。
配送を希望される場合、配送料はお客様のご負担になりますので、事前にお問い合わせください。
ご希望のお客様は店頭、お電話(03-3604-4427)、メール(sobakikuya@gmail.com)にてご予約を承ります。
お名前、ご連絡先、ご来店時刻、希望セット数(1セット=2人前、1200円)、生そばか茹でそば、どちらになさるかお伝えください。
お会計は商品の受け渡し時にお願いします。
お待ちしております。

30にして立つ

2010年12月25日 クリスマスのスカイツリー

本日、無事に30歳を迎えることができました。
ありがとうございます。
いままで大きな病気、怪我をすることもなく、丈夫な身体をうんでくれた父と母に感謝です。

ちなみに今朝起きたら、またまた家族からうれしいプレゼントがありました。
昨日に引き続き、長男直筆のバースデイカードです。
こちらは随分前に書いたものらしく、妻と一緒に書いたそうです。
「おたんじょうびおめでとう」の文字が、どんどんと上にあがっていくのはご愛嬌。
一生懸命書いてくれました。
これも一生の宝物がですね。
子供の頃と違って欲しいものを買ってもらうより、子供たちの手紙のほうが何倍もうれしい!

今日から私も30歳。
素晴らしい一年間になるように、新たなスタートのつもりで頑張りたいと思います。

2010年12月24日金曜日

サンタさんって本当にいるような気がします

私の誕生日は1980年12月25日。
そうです、クリスマスに生まれたのです。
とうとう明日30歳を迎えることになります。
30にして立つことができるのか?

子供の頃、誕生日プレゼントとクリスマスプレゼントは一緒でした。
物欲がなかったのかあまり親にねだることがなかったですし、友達と比べて貰えなくて悔しいと思ったこともありません。
可哀そうなのは弟です。
兄弟平等ということで、8月生まれの弟もクリスマスプレゼントしか貰えませんでした。

クリスマス生まれで得をしたことといえば、友人など私の誕生日を覚えていてくれることです。
「そういえば、クリスマス生まれなんだよね?おめでとう!」と言われることが多いです。
誕生日おめでとうと言われるのは、いくつになってもうれしいものですね。


ところでタイトルのサンタさんのお話。
昨日のことになってしまいますが、私のもとへ二つの宝物が送られてきました。

まずはこちら。
東京ヤクルトスワローズのファンクラブの特典です。
我が家はファミリー会員ということで、リュック×2、帽子×2、ペットボトル入れ×2、携帯ポーチ×2、傘×4。
そして何といっても、つば九郎のクッションです。
これが本当にかわいい!
今年はつば九郎グッズが昨年の3倍売れたそうですが、人気になるのも頷けます。
それこそ本拠地周辺の渋谷、原宿、青山で売り出せばいいのに!
ちなみに愛息たちも大興奮。
来年はこのグッズを持って、家族で神宮球場に応援に行きたいと思います。


そしてもう一つの宝物はこちら。
字が薄くて分かりづらいですが、長男からの手紙です。
夜仕事から帰ってきたら、わざわざ起きていてくれて直接渡してくれました。
内容は秘密。

愛息たちは毎日iPadでひらがなの勉強をしていますが、その成果が表れたのか、長男は妻にも聞かず一人で書き上げたそうです。
いや~これは本当にうれしい!
小さなサンタさんにありがとうと感謝したいです。


サンタさんがいる、いないなんてどうでもいいことなんです。
自分にとってうれしいことがある。
それをプレゼントしてくれた人がサンタさんなんですよね。

2010年12月22日水曜日

おしるこ

おしるこ     500円

当店名物!
自家製のそば白玉が入っています。
もちもちしたそば白玉とカリカリそばの実がおいしい。
寒い季節におすすめです。

ところで、お汁粉と善哉の違いはご存知ですか?
諸説あるようですが、単純に関東と関西で呼び名が違うだけという話も聞きます。
それから、お汁粉は小豆と砂糖で煮ただけのもの。
善哉は餡を和風出汁でのばしたものという説も聞いたことがあります。
本当のところ、一体どうなんでしょうか?

2010年12月20日月曜日

椿

お店の前に大きな椿があります。
だんだん花が咲いてきました。
ご来店の際には是非お楽しみください。







2010年12月19日日曜日

けんちんそば・うどん

けんちんそば・うどん   850円

人参、里芋、牛蒡など野菜がたっぷり。
カラダに優しい一品です。
特に、小さなお子さまも安心して食べられますからおすすめです。

2010年12月18日土曜日

2011年もチャレンジします!

普段の生活の中で一番の関心事といったら、やっぱり経済についてです。
日本の経済についてどう思われますか?
日本の国際競争力は29位、GDPは23位。
 しかしそれでもみんな豊かな暮らしをしている。 
日本は成熟した社会だからといっても、資本主義である以上は競争力がなければ日本の経済はどんどんと沈んでいってしまいます。

私の日々の行動範囲は、ここ葛飾区お花茶屋周辺です。
自宅とお店の往復、それから近くのお店や図書館に出かけるくらいです。
例えば平日の昼間一人で歩いていると、日本の経済を牽引している都心とはだいぶ違った景色をみることができます。
高齢社会を如実に感じます。
子供を連れたお母さん以外若い男性を見かけませんし、街に活気がほとんど感じられません。
私はこれこそ日本全国に広がっている景色ではないかなと思っています。

でもほんの5年前、10年前はそんなことなかったです。
これは政治の怠慢、企業経営者のお粗末さ、2000年代に入ってからの経済事件。
強いてはそれを伝えるマスコミの堕落ぶり(最初から地に堕ちていた可能性もありますが)、色々な因果関係があってこうなっているのでしょう。 
ただ、そんな不満を漏らし、このまま手をこまねいている訳にもいきません。
ここは頭の使いどころです。
新年早々新しいことにチャレンジしようと思っています。
地べたに這いつくばって頑張っていきますよ!




田原総一朗×竹中平蔵 日米経済の行方

2010年12月17日金曜日

年越し蕎麦、ご予約承ります。

いよいよ大みそかが近づいてきました。
今年も年越しそばのご予約を開始いたします。


 年越し蕎麦1セット(2人前)     1200円

年越し蕎麦をご注文なさる場合、基本的に31日にご来店いただけるお客様のみとなります。
配送を希望される場合は、送料はお客様のご負担になりますので事前にお問い合わせください。

ご希望のお客様は店頭、お電話、メール(sobakikuya@gmail.com)にてご予約を承ります。
お名前、ご連絡先、ご来店時刻、希望セット数、生そばか茹でそばのどちらになさるか。
以上をお伝えください。
お会計は商品の受け渡し時にお願いします。

一年の締めくくりに是非当店の蕎麦を召し上がってください。
良い新年が迎えられること間違いなしです 
ご予約お待ちしております。

2010年12月15日水曜日

世界とつながる

最近始めたこのWeb Site。

何が面白いって、ガジェットを使って色々カスタマイズできることです。
例えばmixiやアメブロなどではカスタマイズできることに限りがあります。
それこそmixiではデザインを変えることしかできません。
それに対してこのBloggerでは、ページを隈なくご覧になっていただければわかるように、私の愛用品、本棚、写真集も載せたりできます!
(これはほんの遊び心です。)

お店の情報発信の場として、当店ではじーもブログを使っていました。
またそれ以外にもぐるなびTwitterFacebookYou Tubeも使っています。
しかし今までですと、それぞれのサイトの情報がぶつ切りになってしまい、どうも効率が悪い。
一ヶ所で表示できないものか。
そう考えると、このBloggerがマッチするわけです。

飲食店といえども、ネットで情報発信をするのは当たり前のことです。
私は5年以上試行錯誤してきましたが、現在ではこのWeb Siteのようなアピールの方法が一番ではないかと思っています。
つまり発信した情報を無駄にしないという見せ方です。

多分ガラケーでは見れる範囲が限定されているでしょう。
しかしスマートフォンやiPadのようなタブレット端末が主流になってきており、これからはPCと携帯をわざわざ分けて考える必要もなくなってきています。
iPadなら簡単に閲覧できますし、簡単にコミュニケートできます!

ちなみにアクセス数に関して、他ブログと同じように統計を採ってくれるのですが、面白いのが国別も教えてくれることです。
当然日本が一番多いのですが、そうはいっても割合は50%ほど。
残りの50%をアメリカ→シンガポール→オランダの順にご覧になっているようです。
少数派ではロシア、インド、イスラエル、スーダンなどなど。
いつかスーダンの1名様がご来店いただけるのかな、なんて空想をしながらネットは世界に繋がっていると肌で実感することができます。

いかにアクセス数を増やし、それを営業に結び付けていくか。
これが課題のようです。

2010年12月13日月曜日

iPadが我が家にやってきた!


我が家はノートPC、ミニノートと2台のマシンを所有しており、自宅と仕事場(徒歩5分)の往復しかしない私としては、正直iPadは欲しいけれど、お金に余裕もないし必要ないだろうなと我慢していました。
しかしとうとう我慢の限界、iPad買ってしまいましたよ!

我慢の反動なのか、とにかくアプリをダウンロードしまくり。
有料なの使うと妻に怒られますので、そこは無料のアプリですが。
そして自分なりにカスタマイズして使ってみた感想。
ネットを閲覧するうえで、こんなに優れたマシンはない!という結論に至りました。

例えばGmail、Twitter、Facebookなど、とにかく見やすい、使いやすい!
iモード(私は使ってなかったけどね)など愚。
起動時間を考えればPCでやるよりも余程使いやすい。
Twitter歴は一年強ですが、面白さがさらにupしました。

Twitter for iPad
Friendly Plus for Facebook


それから電子書籍。
本、雑誌を、買いに行く&自宅に保管しておく&捨てる、必要がなくなります。
アップル純正のカバーを買えば写真のように立てることができ、本、雑誌を手に持たずに閲覧することができる。
(ユーストリームなんかもこうやって観てます。)

iBooks
電子書籍・コミックリーダー ebiReader
マガストア 電子雑誌書店
i文庫HD (すでに青空文庫が入っているのがすばらしい!)



そして、iPadを買った真の理由は、子供たちのお勉強のためです。
小学生、中学生、高校生、大学生といつになるかは分かりませんが、愛息たちが学生の間で電子教科書が出てくるのは、ほぼ確実。
特に長男は機械をいじるのが大好きなようで、いまからiPadに触れさせようというわけです。

さらにお勉強アプリも豊富!
いまは毎日ひらがなを書く練習をしています。

Japanese Tracing : Hiragana
黒板


まだ使い始めて3日ですし、これからもっともっと魅力的なアプリがみつかるはずです。
我が家では、特に学習用アプリを色々と見つけていきたいと思います。

2010年12月9日木曜日

スワローズ新入団発表会



2010年12月9日、我らが東京ヤクルトスワローズの新入団発表会が行われました。
記念に動画を貼っておこうと思います。
このなかから未来のスターが生まれるのか楽しみです。

2010年12月7日火曜日

嘉山 特別純米無濾過生原酒亀口取り

嘉山 特別純米無濾過生原酒亀口取り   650円

新潟県の地酒というと、淡麗辛口のイメージが強いでしょうが、この嘉山は甘口の味のあるお酒です。
新潟県産の越淡麗を使用した特別純米酒。
華やかな香りと太い甘みが特徴。
 じっくりと味わっていただきたい一本です。

2010年12月6日月曜日

足元あったか靴下

当店は古い木造家屋のために、夏の暑さ、冬の寒さが一段と感じられます。
特に冬の底冷えは厳しいものがあります。

毎日仕事が終わると、足がものすごく冷たい。
ただでさえ長時間の立ち仕事で血流が悪くなっていますから、靴下を脱ぐと真っ青。
釘でも打てるんじゃないかと思えるくらいカチンコチンです。
冷えは万病の元といわれますが、本当に体調が悪くなったときがあるので、今では冷え対策として運動、半身浴、サプリメントと色々試しています。

また、毎年防寒のために最新のインナーウェアを買い求めるのも恒例となっています。
あのユニクロのヒートテックは、もちろん必須アイテムです。
上下と着用していますが、仕事中でも動きやすくていいですね。

そんな私が、今年買った靴下で、おすすめの商品があったのでご紹介いたします。


写真右側の商品『Outlast』です。

写真左側のように『遠赤外線』と表示されている商品は毎年買っているのですが、正直にいうと不満が残りました。
冷たい空気がスースーと抜けるような感覚がある一方、蒸れるような感じもします。
それに対して『Outlast』は足元ががっちりガードされているようで、暑すぎず寒すぎず丁度いい温度感覚です。
長さも膝下くらいまであって、これも冬にはありがたいです。

私はイトーヨーカドーで買ったのですが、値段も3足で980円とお手頃価格!
足元の冷えは、飲食業や美容師など立ち仕事に従事している人、皆さん共通の悩みの種です。
一度試してみてはいかがですか?


2010年12月4日土曜日

今朝は大掃除でした

おはようございます。

昨日の強風はすごかったですね。
当店の梅の葉、昨日一日でほぼすべて散ってしまいました。

↑一昨日までは全面黄色一色でした。

昨日は掃いても掃いても風で落ち葉が舞ってしまうので断念。
すると駐車場一面が黄色く染まりました。

しかし、困るのは今日。
あの落ち葉をすべて掃かなくてはいけません。 
ということで、従業員総出で駐車場を掃き掃除です。
愛息たちも手伝ってくれました。
(手伝ってくれているのか邪魔しているのかはきわどい所ですが・・・・)

一体ゴミ袋も何枚使ったことでしょう 
とりあえずは開店前までに無事終了し、きれいになりました。


こうやって掃除をしてきれいにすると、心も掃除されたように清清しく感じます。
自分の家はもちろんですが、たまには家の周辺も掃除してみてはいかがですか?
心がリフレッシュされていいものですよ!

2010年12月3日金曜日

飛露喜 特別純米かすみざけ

飛露喜 特別純米かすみざけ  650円

今年の初しぼりです。
新酒ならではのフレッシュさと荒々しさ。
しかし旨みはしっかりしていて、これは酸化させるとさらに味がのってきそうです。
開封直後と1,2ヶ月後、味がどう変化していくのか楽しみです。
(それまで在庫が残っているか疑問ですが・・・・)
まさか今年入荷できると思いませんでしたが、それほど希少な一本。
是非この機会にご賞味ください。

2010年12月2日木曜日

ゴッホ展へ

定休日の今日、久々に自分ひとりで行動できる時間ができたので、念願のゴッホ展へ行ってきました。
都内在住歴30年なのに、六本木に行くのは二度目。
一度目(友人の結婚式)は車で行ったために、電車では初めてです。
全く下調べもせずに、綾瀬駅から千代田線に乗ってしまいました。

これが失敗のもと。
六本木は表参道、青山、赤坂周辺だから、表参道駅で乗り換えられば大丈夫だろうと思っていたら、六本木駅は日比谷線と都営大江戸線。
つまり霞ヶ関駅で乗り換えなければいけなかったのに、乗り過ぎてしまった!
そこで表参道駅から乗り換えて青山一丁目駅から歩くことに。
そうはいっても、青山一丁目駅から国立新美術館への道も知りません。
どうしようかと思ったのですけれど、今日は時間もあるし、適当に歩いていれば着くだろうと、ぶらぶら散歩しながら向かうことにしました。


青山一丁目交差点

 
青山公園、紅葉が見事です。

青山霊園の前から六本木ヒルズを望む。

乃木坂トンネルと六本木ヒルズ。

銀杏並木がきれいです。


乃木坂トンネルの上から六本木ヒルズを望む。

国立新美術館はこの写真の左側にあります。
ところが携帯で検索した地図が非常にわかりづらく、さらにここから迷い、なぜか乃木邸&乃木神社で参拝というコースを辿ります。
結果的には楽しめたので良しとしましょう。

乃木邸入口

乃木邸


 乃木将軍と辻占売少年の像

乃木将軍の墓

終戦後、マッカーサー将軍が植樹したアメリカンハナミズキ


 乃木神社




散々迷った挙句、ものすごい事実に遭遇。
それは乃木坂駅を降り、改札前のエレベータを上がると国立新美術館の入口だということです。




 やっとゴッホ展に到着です!

若い時から晩年まで、ゴッホの作品が時代ごとに分けられ、展示されています。
ゴッホは独学で絵を学ぶわけですが、影響を受けた作品、書籍も一緒に展示されていて、作風がどのように変化していったのかがよくわかります。
目玉は何といっても、自画像、アルルの寝室、アイリスです。

『自画像』

『アルルの寝室』

『アイリス』

折角日本で観ることができるのですから、興味のある方は是非足を運んでください。
その色使い、迫力に圧倒されると思います。
(色使いがどのように変化していくか、がいちばん分かりやすいです。)
また、写実主義→モダニズムへの変遷、さらにはキュビスムの萌芽も感じられます。
ゴッホが日本人に愛される理由も分かりますよ。


100923畑明郎氏築地問題インタビュー集

東京都豊洲新市場の事業概要


畑明郎

















2010年12月1日水曜日

101201築地市場を考える勉強会の動画



2010年12月1日に『第12回 築地市場を考える勉強会』が行われました。

第12回築地市場を考える勉強会での論点について

当店も築地市場から食材が卸されています。
本当に移転しても私たちの健康に害はないのか?
飲食店としては、我が家の家庭の問題というだけではなく、お客様にも関わってくることです。
まずは問題の認識から始めてみたいと思っています。

とり大根そば・うどん

とり大根そば・うどん  1,100円

当店の冬の人気メニュー。
圧力釜で大根と地鶏をじっくり煮込みました。味のしみこんだホクホクの大根にとろとろの地鶏。
体も温まって、寒い冬におすすめです。

とり大根煮   550円

一品料理としても大人気!おでん感覚で味わってください。
冬季限定商品ですので、冬の間に是非一度は召し上がってみてください。